« クリニック開業までの道筋 | トップページ | 抗がん剤が効かない患者に、免疫細胞薬を投与して効果 »

2015年10月28日 (水)

漏斗胸治療と胃がんの手術

  これまで2例ほど、胃がんの手術を先にした患者さんに、その直後に漏斗胸の手術を行ったというケースがあります。手術が終わった後に患者さんに、 「漏斗胸の手術と胃がんの手術と、どちらか痛かったですか?」とたずねたところ、お二人とも「胃がんの手術のほうが痛いに決まってるじゃないですか。胃の 手術は術後に呼吸で腹が動くんです。漏斗胸のほうはバーでしっかり固定していて動かないんですから」と答えておられました。
 実際に手術を受けた患者さんのそうした感想を聞いてみると、漏斗胸治療の痛みのレベルはそう高くないと考えられます。女性の方はお産もするので、痛みに強いとも言えます。

 バーを抜くまでの2~3年間は、やはりあまり痛みを感じられることがないようです。しかし念のために痛み止めはお渡ししておきます。
 神経痛と同じで、中には冬場の寒冷前線が通ったときや、台風の時に痛みを感じる人がいるようです。

« クリニック開業までの道筋 | トップページ | 抗がん剤が効かない患者に、免疫細胞薬を投与して効果 »

無料ブログはココログ
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31